「医療安全管理科」は医療事故を防止し安全な医療を推進するために、平成19年4月に設置されました。
現在、医療安全管理科は、兼任医師3名(副院長2名・集中治療科医長)、専従リスクマネジャー(看護師長)、専任患者サポート担当(副看護師長)、事務職員の計6名体制で、充実した医療安全の提供に取り組んでいます。
安全で質の高い医療の提供のために、各部署代表で構成される医療安全管理委員会や、各部門に配置したリスクマネジャーと連携して、組織横断的な医療安全活動を推進しています。
業務内容
I. 医療安全に係わる調査・点検
- インシデント・アクシデントレポート収集・分析及び管理
(報告件数 令和5年:2398件)
月1回 医療安全管理委員会
毎週 評価カンファレンス - 医療事故防止対策の立案・実施・評価
- マニュアル及びガイドラインの策定など
- 医療安全に係わるシステムの確立や変更
- 医療事故に対する第三者による事例検証
- その他
全死亡症例検証・身体抑制状況の報告
II. 医療安全に係わる教育・啓発等
- 医療安全研修の企画・実施
- 医療安全情報の提示・周知
(1) 外部情報の発信
・病院機能評価機構からの医療安全情報(毎回発報)
・PMDA(医薬品医療機器総合機構)からの安全情報(随時発報)
(2) 院内情報の発信
・県宮医療安全情報 No.1~No.46(随時発報)
・医療安全だより 第1~16号 (毎月発報)
・患者サポートだより 第1~10号 (毎月発報)
III. 医療安全管理の連携及びネットワーク
- 地域の同等規模の病院との相互評価など
- 宮崎セーフティマネージメントセミナー運営参加
IV. 医療安全に係わる相談
- 医療安全に係わる職員や患者さま及び家族からの相談対応
- 患者サポート相談窓口年間相談件数
(令和5年度:254件)
患者さんやご家族、職員からの医療安全に関する相談をお受けいたします。
ご希望の方は「医療安全管理科」(内線:2411)にお申し出ください。
場所 | 外来2F ㉒番 患者相談窓口 |
---|---|
受付 | 月曜日~金曜日(祝日は除く) |
時間 | 8時30分~17時15分 |