診療モットー
当院は宮崎県における第一種および第二種感染症指定医療機関、HIV/AIDS中核拠点病院となっております。一類及び二類感染症、後天性免疫不全症候群、輸入感染症および県内では遭遇することが多い人獣共通感染症などの専門性を有する感染症の診療を行っています。
スタッフ
スタッフ2名、レジデント1名
施設認定
日本感染症学会認定研修施設
その他
1) 感染症コンサルテーション
当院に入院または受診されている患者さんを対象に各診療科から感染症について相談を受け、 各科主治医のもとで並行して感染症診療にあたっております。
感染症コンサルテーション数
2) 感染制御チーム(ICT:Infection Control Team)
院内感染対策は感染症内科として感染症診療と共に重要な柱であり感染症内科や小児科をはじめとした医師、感染管理認定看護師、細菌検査技師、薬剤師、事務職員よりなる感染制御チーム(ICT:Infection Control Team)を構成し、院内外における感染対策に迅速に対応できるようにいたしております。
3) 抗菌薬適正使用支援チーム(AST:Antimicrobial Stewardship Team)
抗菌薬の不適切な使用や長期投与は、耐性微生物を発生、蔓延させる原因となります。
当院では医師、薬剤師、検査技師、看護師で「AST:抗菌薬適正使用支援チーム」構成し抗菌薬の使用を適切に管理・支援しています。
当院で経験した感染症
細菌
- 豚レンサ球菌 敗血症、髄膜炎
- レプトスピラ症
- リステリア髄膜炎・腸炎
- パスツレラ敗血症
- エロモナス敗血症
- 放線菌症
- ノカルジア肺炎
- レジオネラ肺炎
- 破傷風
- 播種性MAC感染症
- 結核(脊椎カリエス、粟粒結核.etc)
- H.cinaedi 敗血症
- ネコひっかき病
- 梅毒(神経、先天、眼)
- 侵襲性肺炎球菌感染症、髄膜炎
- 侵襲性インフルエンザ菌感染症
真菌
- 肺アスペルギルス症
- カンジダ感染症
- クリプトコックス感染症(髄膜炎、播種)
- ニューモシスティス肺炎
- トリコスポロン真菌血症
リケッチア
- ツツガムシ病
- 日本紅斑熱
ウイルス
- SFTS(重症熱性血小板減少症候群)
- チクングニア熱(関節炎)
- オルソレオウイルス感染症
- 急性HIV感染症
- サイトメガロウイルス脳症
- パルボB-19関節炎
- インフルエンザ肺炎
- 輸入麻疹
寄生虫
- 肺吸虫症
- 豚回虫症
- 日本海裂頭条虫症
- ジアルジア症
- トキソプラズマ脳症
- アメーバ赤痢
- トリコモナス症