がん性疼痛とは、がんと診断された時から、身体的、精神的、社会的、スピリチュアルな側面から形成される全人的な痛みであると言われています。
がん性疼痛看護認定看護師は、がん性疼痛を有する患者さんやご家族に対して、全人的な視点でアセスメントを行い、苦痛緩和することで、安心して治療を受けられることや、その人らしい生活が送れるように支援する役割があります。
現在は7南病棟、がん治療センターに所属しています。私は、がんの痛みを抱える方の苦痛を緩和するために、痛みの治療(鎮痛剤の使い方や副作用対策など)や、それに伴う不安などの相談・アドバイスを行い、患者さんやご家族が安心して治療を受けられるように支援しています。また、他職種(医師、薬剤師、栄養士、臨床心理士など)と連携して治療やケア方法を検討しています。
当院には緩和ケアチームがあり、疾患だけを対象とするのではなく、がんと共に生きる一人の人として向き合い、患者さんやご家族の苦しみに寄り添ったケアが提供できるように、外来から入院までサポート致します。