自分自身の健康・生命を守る最高の担い手は患者さん自身です。その患者さんと共に私たちは医療を進めていることをご理解ください。
医師及び医療従事者とのより良い人間関係を築けるようご協力をお願いします。
- 心身の状況とその他の必要事項について、詳しく正確にお伝えください。
- 検査や治療の内容を十分理解し、合意の上でお受けください。
説明がよく理解できない場合は、納得できるまでお尋ねください。 - 医療の安全性を高めるための努力を最大限に行っていますが、あらゆる医療行為は本質的に不確実であり様々な危険を伴います。意図せざる結果が生じる可能性をご理解ください。
- 当院は臨床研修病院として卒後研修教育を担っており、研修医が診療に携わっております。
また、看護学生及び医療技術学生等の臨床実習機関でもあり、厳重な監督の下に研修を行っております。
以上、ご理解・ご協力をお願いします。 - 医療の安全性を保ち、他の患者さんの安静を損なわないようにお願いします。
- 病院職員や他の患者さんへの下記のような行為は絶対におやめください。
- 暴力・暴言や、セクシャルハラスメント
- 大声を出しての威嚇や不当な要求
- 院内での飲酒(ノンアルコール飲料等の類似飲料も含む)・喫煙(電子・加熱式たばこ等も含む)など、他の方々に迷惑のかかる行為
また、必要に応じて警察に通報します。 - 当院では、皆様の健康管理と受動喫煙の防止の観点から、敷地内全面禁煙としています。